ホーム » clarinet (ページ 12)
「clarinet」カテゴリーアーカイブ
ブラ-ムス/クラリネット・ソナタ
ブラ-ムス/クラリネット・ソナタ第1番ヘ短調
Signature再び
20年以上クランポンだったのを,A・B管ともに交替.トーンホールのところが盛り上がっていて,管体が厚いレシタルみたいな音を狙っているのだそうな.実際どういう音がするというと,非常に重めの,もこっとした感じの音です.サトテクノで指摘されたのですが,オクターブが若干狭いそうで・・・確かに,狭いです.
と購入から約半年が過ぎましたがその後の状況・・・
- 練習不足でまだ自分の体と一体化しない.
- 楽器の個性が大きいので,ついサボって楽器に頼る吹き方になりやすい.
- 自由度が小さい感じ.自由に吹きたい人が選ぶ楽器じゃないかも・・・ソロよりはオケ向きなのかな・・・
- B管のほうが抵抗が大きいのには徐々になれてきた.
オクターブが狭いのはB管のみのよう,A管はあまり気にならなくなってきた.
- A管は中音域のB・Cはやっぱり極端に低い.
私の演奏更新
第566回横響演奏会ブラ4の演奏を3つ入れました.最悪・・・.
第一楽章の途中(Signatureっぽい音に変わったことが分かる)
第二楽章冒頭(最悪・・・)
第二楽章最後(渋くいこうと思ったもののやや消極的か)